沖縄蝶類食草図鑑/植物名索引【か】

 このコーナーでは沖縄県で発生している蝶類の食草を紹介しています。植物の名前を調べるのは一苦労します。とりあえずは、記録のある植物名を五十音順に羅列することにしました。『蝶類生態図鑑』からは蝶の種類から食草を見る事が、この『沖縄蝶類食草図鑑』からは、蝶の種類が見れるように、植物名とそれを利用する蝶類が相互にリンクできたらと思っています。そして今後は可能な限り野外での写真をと思っています【か】で始まる植物名。
()内の数字は食草の名前の索引しやすいように科目ごとに通し番号をつけています。索引番号の見方・一覧表について「沖縄蝶類食草図鑑索引(植物分類一覧)インデックス」でご確認ください。 沖縄蝶類食草図鑑インデックスへ

カラクサナズナ(インチンナズナ)(0302) カラシナ(0302) カタバミ(0901) カロツロピス(アコン)(5802)
カルダモン(2206) カラムシ(3502) ガジュマル(3504) カショウクズマメ(4602)
ガランピネムチャ(リュウキュウカワラケツメイ)(4602) カワラケツメイ(4602) カラスザンショウ(4805) カレーリーフ(4805)
カナリーヤシ(5201) カンノンチク(5201)    
上段;比嘉正一・長嶺邦雄「改訂・沖縄県の蝶ー記録された島と食草ー」2-182(2019)に掲載されている食草。
下段:上記「改訂・沖縄県の蝶ー記録された島と食草ー」のモレや以降の追加食草、未記録の食草など。